Blog Category

アクセス

龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分

New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN

[google mapはこちら]

HOME > 龍晶ブログ

龍晶ブログ

龍晶、日々の日記 2016.03.24

縁起物

 

みなさん、こんにちは!

 

「ひょうたん」は縁起物です。

 

除災招福や魔よけのお守りとして古くから用いられてきています(*´ω`)

天然石で作られたひょうたんストラップをよく見かけますよね♪

 

 

ロンジンでもちょっと変わったひょうたんを扱っていますヾ( ´∀`)

 

DSC09651文字入り.jpg

黒檀で作られたひょうたん♪

Musterのネックレスにしました!!

 

和の雰囲気がいい味出てるでしょ(*´▽`*)

長さ約4.1㎝、胸元でコロコロっとね♪

 

限定4本です!

店頭にて販売いたします。

 

DSC09648.JPG

DSC09653.JPG

パカッ☆

なんと!

開きます!!

小さいものを入れられるようになっています(*≧ω≦)b

DSC09655.JPG

購入時にセットでついてくるのは

サイコロとミニひょうたんと水晶、カエル、大黒様と・・・恵比須様♪

 

お気に入りの小さい粒も入れたりできますね( ´艸`)♪

 

 


龍晶、日々の日記 2016.03.23

キラキラキラキラ

 

みなさん、こんにちは!

だんだん暖かくなってきましたね♪

 

今朝は気持ちいい朝だったので、

ルンルン気分で出勤したらコートを忘れました。。。

 

さすがにちょっと寒かったです。調子に乗りました(´-ω-`)

 

 

桜の開花ももうすぐかなcherryblossom(*´▽`*)

 

DSC09660文字入り.jpg

■ブラックアメジスト 幅10㎝×高さ13㎝

■¥33,000

 

こちらはブラックアメジストの原石です!

 

タイトルの『キラキラキラキラ』のとおりこの子は細かな結晶の集合体なので

結晶が反射してキラキラとあちこちで輝く原石なんです♪

(動画はまた後日UPしますね)

 

まぁ、数あるアメジストの原石の中では

この"ブラックアメジスト"というタイプは一番パッとしない(?)見た目ですが

とっても主張してきてくれるこの個性的なタイプ、私は好きですよ(*´ω`)

 

実は・・静かに人気があります(笑)

 

 

そもそもアメジストは紫のイメージなのに

"ブラック"って。。。って思いますよね~(・´з`・)

ほんのり紫っぽいものもあったり、真っ黒だったり。個体差あります。

 

この子もよく見るとうっすら紫がかっています♪

しかも右下部分はタイプの違ったブラックアメジストまでついちゃって☆

なんかお得感( ´艸`)♪

 

night-927168_640.jpg


龍晶、日々の日記 2016.03.19

T様オーダー品

 

みなさん、こんにちは!

桜の開花はもうすぐですかね~♪cherryblossom

楽しみです♪

 

 

T様、オーダーありがとうございましたヾ( ´∀`)

 

DSC09642.JPG

チベット密教で使われる『金剛鈴(こんごうれい)』という法具。

密教法具の一つで、修法のときに用いる楽器のひとつです。


柄は金剛杵 (こんごうしょ:バジュラ) の形でその一端に鈴をつけたもので、
振り鳴らして仏や菩薩の注意をひき、また、修行者を励ますものとされています。

『眠れる仏性を覚醒させる象徴』といわれています。

 

"鈴"なので揺らすと音が出るような作りになっています♪

本物の音色と同じとはいきませんが、

上部の玉が動き鳴る仕組みになっています♪


こちらは天眼石で作られてます(*^-^)

 

DSC09637文字入り.jpg

Musterのネックレスに仕上げました♪

トップの金剛鈴が個性的なので編み込みはシンプルにしました!!

 

法具好きのT様(*^-^)

気に入ってくださって良かったです!

オーダーありがとうございました!

DSC09641.JPG

↑中に玉が入っているのがわかりますか?

この玉はどうやってこの中に入れたのでしょうね・・・(´・ω・`)

 

 


龍晶、日々の日記 2016.03.18

ミニクラスター☆

 

みなさん、こんにちは!

 

コロンと可愛い『ミニシリーズ』

 

DSC09357文字入り.jpg

■¥5,090  ※自然光で撮影

 

手のひらでコロコロ、ぎゅっとできるサイズです♪

 

ぎゅっとやりすぎると流血事件になりますからね(・´з`・)

 

DSC09358.JPG

 

和名『天青石』と呼ぶセレスタイトです。

その色はまさに晴れ渡った空のような色(*^-^)

 

この石のエネルギーは、『強力な浄化力』です。

 

心身を落ちつかせ、怒りなどを鎮めて精神を安定させていくれます。

相手を思いやり尊重する心を持つサポートをしてくれることから、

人や夫婦関係を円満にするお守りとしてもオススメです( ´∀`)

 

高次元の存在や意識へのアクセスをサポートするため、

非常にスピリチュアルな石でもあります。

 

セレスタイトは硬度が低い石なのでジュエリーなどの加工は難しく、

インテリア用やベッドサイドストーン用の原石や加工品が多く流通しています♪

 

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

 

セレスタイト

清浄・休息・強力な浄化・愛情

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

blue-sky-370251_640.jpg


龍晶、日々の日記 2016.03.15

さすがです!

 

みなさん、こんにちは!

 

今日はあるブレスレットをブログで紹介するために撮影をしていたのですが、

 

ブログに載せる前にご来店下さったお客様がこの子を気に入ってくださって♪

購入してくださいました(*´ω`*)

 

H様ありがとうございます♪

 

 

それにしても・・・

 

 

やはり・・・

 

 

人気がありますね~(*´ω`)

 

 

 

購入してくださったH様もおっしゃっていました、

 

 

「侘び寂び」

 

 

 

 

その言葉が似合うのはこの石ですね!

 

DSC09644文字入り.jpg

ガーデンクォーツ10㎜ブレスレット

■¥完売しました

 

今回のガーデンクォーツは色とりどりでした(*^-^)

 

メインは土の色茶色と葉の色緑色。

それ以外では桜の花のような薄ピンク色の粒や、雪が積もったような白。

初夏を思わせる爽やかな緑、紅葉に似た赤。

 

なんとも個性的で豊かな表情( ´艸`)~♪

 

華やかな色の石ではないですが、味のあって深みがある良いブレスレットです!!

 

zen-1030763_640.jpg

それにしても・・・ガーデンクォーツは旅立ちが早い(>_<)

 


龍晶、日々の日記 2016.03.13

もういっちょ!

 

みなさん、こんにちは!

 

本日も再び、カイヤナイトを紹介します!!ヾ( ´∀`)

 

 

ばばーーーん

 

 

DSC09609文字入り.jpg

昨日と同じ子ではないですよ。

実はもう一本ありました~( ´艸`)♡

 

こちらも透き通ったブルーグリーンが美しいタンザニア産のカイヤナイト

昨日の子より若干白い部分が入っている子です。

 

9ミリサイズ。

 

DSC09618.JPG

青味が強い部分を撮影しちゃいましたねsweat01

この透明感、ずるいですッッッ(>_<)

私のカイヤナイトはブラジル産なのでこんなに透明度は高くない・・・(T_T)

 

いや!

ブラジル産とタンザニア産を一緒に比べて考えるのはやめましょう。

 

こっちのカイヤのいいところ。

あっちのカイヤのいいところ。

 

生まれが違えば個性も性格も違って当然ですからね!!(・´з`・)

 

 

そこがいいところなんですよね~~~

 

DSC09619.JPG

DSC09620.JPG

DSC09614.JPG

 

 

 

 

 

 

 


龍晶、日々の日記 2016.03.12

お久しぶりの・・

 

みなさん、こんにちは!

 

やっっっっっと

 

晴れましたね(*´▽`*)

 

久しぶりの太陽♪

気持ちいいですね♪♫

 

 

そしてこちらも

 

久しぶり( ´艸`)

 

DSC09580カイヤ.JPG

 

深く透き通るブルーにほんのり緑がかったこの石。

 

なんでしょう(*´ω`)

 

 

そう

 

 

DSC09588文字入り.jpg

 

タンザニア産のカイヤナイトでしたshine

 

10ミリブレスレット、久々の入荷です!!

 

ブルーグリーンのタンザニア産カイヤナイト

ひと粒ひと粒の色の出かたに個性が見えます♪

 

海の中のようです( ´艸`)

DSC09594カイヤ.JPG

DSC09592カイヤ.JPG

海と亀2.jpg

 

 


龍晶、日々の日記 2016.03.10

M様オーダー品♪

 

M様のブレスレットの紹介です(*^-^)

ロンジンオリジナルの紐ブレスレットをオーダーしていただきありがとうございました♪

 

DSC09119.JPG

地球のような模様が個性的なクリソコーラを気に入ってくださったM様。

メインにこのクリソコーラを入れ、アシンメトリーデザインにしました♪

 

片側はオニキスで、もう片側はフローライト

それにクリソコーラとその両脇に輝くラブラドライト。

まさに漆黒の闇に浮かぶ地球・・・ですね(*´ω`)

DSC09117.JPG

このデザインのポイントは「ガーネット」を入れたことです♪

オニキス群の先頭にワインレッドのガーネットを、

フローライト群の先頭にはグリーンガーネット( *´艸`)

似たような色でさり気なく、でも、光が当たるとガーネットの存在を感じれることが

M様のこのブレスレットへのこだわりです!

 

M様、オーダーありがとうございましたm(_ _)m

 

space-1201086_640.jpg


龍晶、日々の日記 2016.03.09

お初です☆

 

ロンジンで初めて扱う石です(*'ω'*)

 

『リビアングラス』

 

DSC09376文字入り.jpg

 リビア砂漠で見つかる天然のガラスが『リビアングラス』

 

隕石の落下の衝撃により地表にある物質が高熱で溶け、

固まって出来上がったものだと言われています(´・ω・`)

 

でも本当のところ、

 

リビアングラスの形成過程についてはいろんな説があり、

どうやってできたのか未だ分かっていないそうです。

 

謎めいた石・・・いや、ガラス( ´艸`)

科学的に解明されていない不思議さん。

 

このリビアングラスは、ヒーリング系の石として人気があるそうです(*^-^)なるほど。

 

しかーーし、

私もまだまだ勉強が足りず・・

みなさんにこの石の情報をたくさんお伝えすることが出来ないですsweat01

ヒーリング系の石の知識が乏しい(T_T)泣。

 

勉強しますねm(_ _)msweat01sweat01

DSC09377.JPG

DSC09380.JPG

■リビアングラス7㎜ Bracelet ¥28,800


龍晶、日々の日記 2016.03.09

新作!STONE TERRARIUM

 

みなさん、こんにちは!

 

先日傘を購入したのでおろしたては嬉しいのですが、やっぱり雨はイヤだなぁ・・としみじみ感じました。

傘の内側が青空模様のものを買えばよかったかなぁ・・(・´з`・)

 

週末は少し寒くなるようなので、風邪を引かないように気をつけましょうねーー!

 

DSC09529文字入り.jpg

天気のいい日はぜひともお日様を当てながら鑑賞してほしい( ´艸`)

 

小さい原石の小さな世界♪

RONJINオリジナル☆ストーンテラリウムの新作です♪

 

ついに作っちゃいましたッッ!!

 

 

先日ブログでこの8面体のフローライトさんを紹介しました。

が、我慢できず。

 

ストーンテラリウムの主役になってもらっちゃいました(*≧ω≦)/

 

今日みたいなどんよりの天気だとフローライトさんは本領発揮できないですが

これから訪れる春の柔らかい日差しに当てたらきっと、

幻想的で素敵な模様を見せてくれるでしょう( ´艸`)♪

なのでわざと水晶クラスターの上に置きました。

 

光がフローライト全体に入るようにね♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

STONE TERRARIUM

『鳥×フローライト×水晶』

■\11,000

■Size:高さ約11.5㎝ 幅約9cm

店舗・オンラインショップにて販売中♪

オンラインショップはこちらから

 

 

DSC09519.JPG

ストテラギフト(640×425).png


<<前のページへ9293949596979899100101102

このページのトップへ