Blog Category
- ■ 鉱石学習帳 (1)
- ■ 仕入れ情報 (21)
- ■ 発掘日誌 (9)
- ■ 龍晶、日々の日記 (1201)
- ■ カテゴリを追加
龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分
New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN
HOME > 龍晶ブログ
龍晶ブログ
2024.09.04
オリジナルブレスレット新作


みなさん、こんにちは!
今日はなんだか秋っぽい風が吹く日でしたね。
9月に入り、スーパーやコンビニでは芋栗スイーツがずらりと並んでいました

気分は秋になりたいところですが
きっとまだまだ暑い日があるでしょう。。
暑さに負けず、湿度に負けず、お仕事頑張っていきましょうッッ!
そして久々、
デザインブレスレットを製作しました~



ターコイズのブレスレット、2本あります♪

天然石ビーズの粒売りを廃止してから、
デザインブレスレットを作る機会が大幅に減りました。
久しぶりに作ったデザインブレスは楽しかったです(´艸`*)



彫りの加工を施しているターコイズのビーズと、
民族的なメタルビーズを組み合わせ、不規則なデザインにしてみました

腕まわりのサイズは3段階の調整ができるようになっています(`・ω・´)ゞ
大体16~18㎝くらいです。
(16㎝以下のサイズをご希望の方は作り直すこともできます。製作費は別途いただきます)

ターコイズというと夏っぽいかなと思いましたが、
赤茶系のメタルビーズと組み合わせているので
秋にもピッタリな雰囲気が出ていますよね~

(って、私の勝手で強引なイメージを押し付ける(笑))
今回のオリジナルブレスレットのデザインも
新しいデザイン「しっぽ部分が短い」作りにしています(^^)/
ターコイズは
12月の誕生石
邪気払い・旅のお守り・インスピレーションを高める
自己実現を助ける・正しい判断に近づける
こんな意味があります

たまには天然石の意味(効果)を載せてみました♪

店舗にて販売中です!
2024.09.02
アンクレット♪(おしらせあり)
ブログの前におしらせを。。。
9月7日(土)は
臨時休業いたします
m(_ _)m
みなさん、こんにちは!
台風10号が熱帯低気圧に変わり、
天候が少し落ち着きましたね。
出勤しようにも道路が通行止めになってしまったり渋滞が激しかったので、
急遽、店舗は一昨日まで2日間臨時休業をいただきました



やっと昨日から営業は再開できています(^^)/
これから台風シーズンがやってきますので、
みなさん落ち着いて行動してくださいね。
さて、
以前にちょろっと紹介させていただきました
『RONJINオリジナルのアンクレット』が
4本完成しました~!




紐の色も使用している天然石も
それぞれ同じデザインにならないように作りました(´艸`*)
オンリーワンなアンクレットですよ♪


実は、
4本中3本は販売開始直後に売れています

ありがとうございますッッ!!
インスタグラムでは完成と販売のお知らせができたのですが、
ブログでの紹介が遅くなってしまって・・・申し訳ありません

でもラスト1本、まだあります♪
気になった方はお早めにお越しくださいね

・・・と、ブログの文章を書いているこの瞬間で、
最後の1本も
無事売れました♪
RONJINオリジナルのアンクレット、完売です!

みなさん、お買い上げいただきありがとうございます。
今後、またアンクレットを製作しようかと思いましたが、
時期的に足首を出さなくなってくるので
次回はアンクレットと同じようなデザインのブレスレットを作ろうかと思っています。
数本作れたらいいなと♪
ブレスレットもお楽しみに〜(^^)/

2024.08.16
臨時休業のおしらせ
8/18(日)・19(月)・20(火)は
臨時休業いたします
United Earth Gallery RONJIN

RONJINオリジナルデザインの紐ブレスレットが
リニューアルしました(^^)/
今までのデザイン言う"しっぽ"部分を除いた
更にシンプルなデザインへ変わりました♪
旧デザインの紐ブレスレットをお持ちの方は
新デザインへ変更可能です

(リメイク製作費はかかります)
オーダーは本店にて承ります

2024.07.31
新入荷!
みなさん、こんにちは!
猛暑日が続いていますね



外にいると暑くて暑くて。。。
からだの外側からただならぬ圧を感じて、キュウゥゥ...と圧縮されてしまいそう

みなさん無理をしないで過ごしてくださいね。
久々の新入荷ブレスレット♪

まずはクリソコラ!

"地球ブレス"と勝手に命名。『クリソコラ』です。
緑、青、茶色といった鉱物が混ざり合うクリソコラはどう見ても地球だ!!

ワイルドな雰囲気、原石感もあるので密かに人気な石です♪
ブレスレットの粒のサイズもいくつかあります。久々の登場ですのでお早めに~

ゴールドルチルクォーツも入荷しました♪ 粒は9mmサイズです

水晶の中に少しの濁りがあるのでトップクラスではないですが、
ルチルの輝きは十分あると思います♪





↑ 小粒シリーズ「ブルーアパタイト」6mmのブレスレットです。
↓ こちらも小粒シリーズ「サファイア」5mmのブレスレット♪

ロンジンでは珍しい小粒ちゃんのブレスレットの登場です!
過去には大玉の粒がメインだったロンジン。
高品質な16㎜~20㎜のブレスレットがゴロゴロと並んでいたのも懐かしい~
現在は粒サイズがだいぶ落ち着いてきています♪
14㎜~8㎜粒あたりがメインですね

そんな中最近はもっと小粒の5㎜~7㎜の粒にも注目するようになりました!
ただ小さいだけじゃなく、「小さくても高品質、そして存在感は大きく
」がテーマです♪

粒が小さければさりげなくつけているという雰囲気も丁度良く、
ブレスレット自体軽いし付け心地も良いでしょう~
18金パーツでアレンジしたくなるぅぅ。。。
もしかしたら店頭に見に来たときはアレンジしてあったりもするかもですよ


最後に『ナチュラルシトリン』10㎜ブレスレットです↑↑↑
イエローのグラデーションが優しく美しい~
そして透明感も抜群~~!
"ナチュラル"というのはその名の通り自然でできた黄色の色味ということです。
市場に出回っているシトリンは
"加熱処理"を施されて綺麗な黄色にしたものが多いので、
天然のシトリンは珍しいですね♪
あれ?
紹介してきたブレスレットたちって青色と黄色のものばかりですね(笑)
気づかなかったーー

他の色のブレスレットもまだありますので、
次回紹介しますね!
本日紹介しました新入荷のブレスレットたちは
店頭にて販売しています(^^)/
2024.07.05
アンクレット♪


本日7/20(土)は
18:00 CLOSEになっています。
ご来店の際はお気をつけて。
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
みなさん、こんにちは!
梅雨が明けましたね〜

今年の梅雨前線は静かにしササっと足早に
通り過ぎていった気がします。

良かった良かった〜

でもここからは熱中症に気をつけてくださいね!
水分補給は大事ですが、スポーツドリンクやジュース、ビール
はダメですよ。

麦茶がお勧めです

麦茶は素早く水分を吸収できて、塩分やミネラルも少し入っているので汗をかく夏場に最適。
カフェインや糖分も入っていないので体にも良い。
ガブガブ飲んでください。
本格的に暑い夏が来ますからね。
水分補給をしっかり摂って乗り越えていきましょう!

さて、本題にもありますように
RONJINオリジナルのアンクレットの販売を
近日中に開始しようと思います♪
実は2年越しの計画なんです(笑)
2年前にお得意様にアンクレットをお作りし、
その際に、オーダーではなく通常販売用のアンクレットを作ろう!と
ひとり盛り上がっていたのですがなかなか自主制作の時間が持てず、
計画が実行にできないままズルズルと時が経ってしまっていたのです

『アンクレットと言えば夏でしょ!』
夏が来るたびにソワソワしていた私でしたが
おととしの夏が過ぎ去り、昨年の夏が過ぎ去っていきましたとさ(笑)
この度ようやく。。。
ようやく。。。
今年の夏は販売できそうな予感ッッッ!!

RONJINオリジナルのアンクレットはシンプルに仕上げています。
↑↓これは私のアンクレット。天然石のビーズは数粒のみで編み込みがメインのデザイン。

このデザインをベースにして
天然石のビーズと紐の色味を変えたものを数本商品にする予定です♪
デザインや天然石のビーズをお客様が一から決めていく
「完全オーダー」は今はまだやりませんが、
サイズの変更には対応していこうかと思っています。
※今後フルオーダーができるように考えて聞こうとも思っています。


↑こちらは2年前に制作したお得意様のアンクレットです。
このアンクレットは2重に巻き付けるデザインになっています。
今回販売するアンクレットは1重巻きのデザインです

使用している石はゴールドルチルクォーツやレピドクロサイトインクォーツなど、
それぞれのアンクレットに似合う組み合わせを私が選びました。
足元がキラッと輝くように18金パーツも入れています♪
シンプルなアンクレットを目指して現在制作中です♪
近日中にお披露目できたらいいなと思っています!
お楽しみに!
↓こちらも2年前に制作したアンクレットです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 United Earth Gallery RONJIN 】
静岡市葵区伝馬町5-1 ふくやビル2階
はじめてのご来店は電話予約を
054-272-3323
店舗営業中に受付しています
※当日予約不可
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.07.05
照り照り~♪
あれ?
みなさん、こんにちは!
昨日も暑かったですが今日もまた暑いッッ!!





あれ?梅雨っていつ明けましたっけ(笑)

まだ梅雨時期の真っ只中な気がしますが、気のせいでしょうか~~
みなさん、熱中症に気を付けていきましょうね!
↑新入荷のエピドートの原石です♪ 店頭にて販売中です(^^)/
このエピドートは動画が一番良いかな、と。
エピドートの結晶の照りの良さがハンパなくて。。。





動画の方がこの子の良さが伝わってきますよね?


手に取って動かすたびに
サラサラ~~と光が走るんです♪♪



上品!そして上質ッッ!!

一緒に付いて成長している水晶の結晶も
良いワンポイントになっていますね!
少し前にも別のエピドートの原石を紹介しましたが、
そちらのエピドートよりも今回のエピドートの方が結晶のクオリティが高いです

店頭にて販売中です(・´з`・)
↓ こちらはショール(ブラックトルマリン)と水晶の共生タイプの原石です。

こちらも販売中♪

2024.06.29
宇宙を閉じ込めた石
みなさん、こんにちは!
なんと!今日から7月ッッ
ですね!

年明けから知らぬ間に半年が経っているとは。。。信じられない



まだ梅雨時期ではありますが、
暑い日も増えてきますし、体調管理はしっかり意識していきましょう~
冷たい物ばかりを食べないように〜(笑)
↓ 先日、動画を載せました『スペクトロライト』さんのお写真です♪




うん!一番良い角度だッッッ!!!( ̄▽ ̄)

輝いているぅぅ~
宇宙だ~~~

この角度を撮りたくて、
腹筋を使ってスクワット姿でパシャリしています



わざわざ無理な姿勢で撮影しなくても。。。とお思いでしょうけど、
撮りやすい場所(高さ)でしか撮らなかったり、
ミニスタジオなどの撮影セットを使ったりしていては
見ていて楽しい画像にはならないと思います

"この場所いるからこの雰囲気の石なんだよ。" と、
石の良さを引き出す場所やアングルや光の加減が大事なので
自分の撮りやすさを優先にしません

よし!この場所だ!このアングルで撮影だ!って決めています。
そのアングルが最高の角度であれば、地面に寝転がってでも撮ればいいと思います♪
(まぁ、そんなアングルには滅多に出会わないと思いますが(笑))
もっと体幹を鍛えなければ(笑)

↓ ガラスの容器に入れて展示すればホコリを防げるし、大事に飾れます♪

存在感もありますよ♪
最近は、
原石のキューブの台(画像に写っている台)をRONJINのオリジナルで作りました

"R"のロゴ入り



お客様に好評で嬉しいです♪
在庫数に限りがあるので、この台のみでは販売はしていませんが
ロンジンの原石をお持ちの方限定で3個まで購入可能です(・´з`・)

宇宙的な、神秘的な、
不思議な輝きの『スペクトロライト』
ブレスレットでもなく加工品でもなく
ゴツゴツした原石で楽しんでみてはいかがですか



画像のスペクトロライトは
店頭にて販売中です♪

↑ 昔オーナーが制作したマクラメネックレスです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 United Earth Gallery RONJIN 】
静岡市葵区伝馬町5-1 ふくやビル2階
はじめてのご来店は電話予約を
054-272-3323
店舗営業中に受付しています
※当日予約不可
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.06.28
エピドート
みなさん、こんにちは!
今日は先ほどまですごい雨でしたね

どこかの川が氾濫の恐れがあると
スマホの緊急速報が何度も鳴っていました



今は雨がやんでいますが、川に近づくのはちょっと怖いですよ。
まだ今後も雨が降るそうなので、みなさん気を付けてくださいね。

昨日の動画で登場したエピドートinクォーツの画像です♪再登場~
動画では真上からのアングルがありませんでしたよね。
水晶の柱の周りに付いているエピドートはこんな感じです。
ね、
" in クォーツ "じゃないですよね(笑)
思いっきりOUTしてるや~ん、て。
細かいことは気にしない気にしない


エアーズロックみたいな姿!
どっしりと座った姿(重さはもちろんあります!)に、
荒々しい鉱物の集合体に、
存在感も出て当然ですねッッッ


裏側にもエピドートがぎっしりです!
動画では見せたい良いポイントだけを撮るのは意味がないので
写真の場合の良さは、やっぱりありますよね♪
おススメの見どころをじっっっくり眺めてください


↑ 原石『スペクトロライト』 販売中です♪
本日も積極的に動画を投稿しています(笑)
撮影中は、
スクワットの姿勢をキープして息を止めてブレないように。。。
それを20秒×10セット!
毎日何度も何度も動画を撮り続けていたら
いつの間にかダイエットが成功してた!なんてことないかなぁ~と考えながら撮影(笑)
撮りたい石に集中しないで
そんなことを考えていたら良い映像が撮れないよッ!て思いますよね。
雑念が浮かんでいる私はまだまだだな~~



スペクトロライトの原石は出現率が低いです!
原石のベースが黒くて、さらに発光が強め

宇宙感出ていると思いませんか(´艸`*)
宇宙から見た地球を切り取ったイメージに思えるんです♪
わかりにくいかな(笑)

2024.06.27
動画投稿
みなさん、こんにちは!
なぜか暑い日が続いていますね~
梅雨に入ってからの方が天気が良いという。。。(笑)
いや!天気が良いのはありがたいことですッッ





今年の梅雨は雨が少ないと良いなぁ~
↑ 通称『ピンクちゃん』のピンクトルマリンの原石です♪
鮮やかなピンク色と透明感がめちゃんこ美しい~



トルマリンはいろいろな色を持つ石なので、
このクオリティの各色の原石なんて揃えられたら。。。たまんないでしょうねぇ

そういえば、
ロンジンの鉱石たちを紹介する時は写真を載せていたことが多かったので、
これからは 動画 も積極的に載せていこうかと思いまして
♪

写真ではベストポジションでのベストショット
を


いつも気合い入れて撮影していますが、
鉱石を動かしながら立体的に見て、
リアルにイメージできるようになった方が良いですよね



↑ 販売中の エピドートinクォーツ です。渋緑色の柱状の鉱物がエピドート。
この塊の中心には太い水晶の柱があり、
その周りをエピドートがぎっしりと付いている鉱石です。
もちろん水晶に入り込んでいるエピドートもありますが、
実は、9割は水晶を覆うように側に引っ付いているのです(笑)
だから真の名は『エピドートout クォーツ』の方がしっくりきますね(笑)
動画撮影は案外体力がいるんです(笑)
撮影中はブレないように息を止めているし、
撮っている姿勢は大股開きや空気椅子。
なんかのストレッチをしているのか?というような姿勢もやっています(笑)
結構疲れるんですよ?(笑)
とは言っていても
綺麗な動画を撮りたくて何度も撮り直しているからでもあるんですけどね♪
今後のブログに動画をちょこちょこ載せますのでお楽しみに!
(今の撮影の腕はイマイチですが、徐々にレベルアップしていきたいなと

)



↑こちらはロンジンの店内のとあるコーナー
鉱石がズラズラと並んでいますが、これでもスッキリとさせて展示している方です。
私の好み的にはもっとごちゃごちゃと展示したい

石もディスプレイの小物ももっともっと。。。って過激になっちゃうので
我慢しています
(笑)


見にくいくなっちゃいますからね~~
他のコーナーもまた紹介しようと思います♪
↓ 最近展示し始めたガネーシュヒマール産水晶の小粒ちゃん♪オーナーの隠し子でした(笑)

2024.06.24
新入荷
みなさん、こんにちは!
静岡県、ようやく梅雨入りしたそうで

昨年よりも23日も遅い梅雨入りだとか。
でも、今日は天気が良くて暑かったですよね~

今年の梅雨は
短くてあっさり終わってくれないかなぁ~と期待しています



新入荷の原石の紹介です!

↑ ブルーアラゴナイト 原石
モコモコのような、ふわふわのような。
細かい結晶の集合体のブルーアラゴナイトです。
母岩と共にひと塊になっている姿が自然体~
結晶の断面が面白い~


あざやかなブルーはブルーハワイのかき氷のよう。
甘そうで、思わず食べたくなりますね



※『舐めたくなる』の間違いではないのか(笑)
↓ こちらは ピンクトルマリン 原石


小さめの柱状のトルマリンの原石です♪
一部分に透明感あります。
ピンク感は濃いですが少々くすみカラーのお色な感じです

むふふ
(´Д`)


この色味はいちごのかき氷ですね!!(笑)
練乳をかけたくなる~~なんてね。
さあ、
どこでかき氷を食べようかとウズウズしてきちゃいましたか?
かき氷専門店?お祭り??
駄菓子屋のアイスコーナーに入っているカップのかき氷??
↑子供のころにめっちゃ食べました

もうずっと食べていないな。
店舗にて販売中です!
↑かき氷じゃなくて "原石を" 販売しています。