HOME > 龍晶ブログ
2021.01.14
オーダー品♪
みなさん、こんにちは!
今日は緊急事態宣言の対象地域が増えましたね。
静岡県の両隣の神奈川県と愛知県が対象地域です。
仕事でお隣の県へ行く人もきっと多いでしょうからね

今後が心配です。。。
静岡県でも感染者数が100人を超える日が出てきています。
しっかり考えて行動したいですね


みなさん、お気をつけて!
こんなコロナの世の中ですが、
石たちはいつもと変わらず、ブレずに美しい~~


マクラメネックレスへと仕上げました(^^♪
S様、オーダーありがとうございました。
ヒマラヤ産のこの濃いBlue

いや~ たまりませんねッッッ(*ノωノ)

深~い海のように、吸い込まれてしまいそうな「ダークブルー」。
濃くて透明度が高いヒマラヤ産の
カイヤナイトは産出量が年々減っているそうです

私はブラジル産の
カイヤナイトのブレスレットを持っていますが、
ブラジルとヒマラヤは雰囲気がまるで違うので、
ヒマラヤ産も1個は持っておきたいなーと、

ヒマラヤ産の綺麗なブレスレットなんてほとんどないですし。やはりルース狙いですかね♪
2021.01.13
新年を迎える。
みなさん、こんにちは!
今日はさすがに富士山に雪が積もっていました。
最近は冷え込んでいましたしね


12月から今まで富士山に雪がなくて、
夏の時と変わらない殺風景な灰色の富士山......(-"-)
冬の雰囲気がない富士山は物足りないですもん。
毎日眺めながら通勤する楽しみが欲しいので
今後はもっと厚化粧して存在感を出していってほしいです


↑ヒマラヤ・ガネーシュヒマール産の水晶ポイント 〈全長約6.3㎝〉
税込¥27,800
かっこよくシュッと尖ったポイント。
透明感もばっちり、照りもよく、ガネーシュヒマール産らしい子です♪
ツヤツヤのテカテカ
←表現が幼稚ですみません(笑)

↑ こちらの面はガネーシュヒマール産の特徴がよく出ている凹凸の部分です!
ボコボコでみずみずしいこの面が見どころなのは言うまでもなく、
(うーーん、言葉でこの魅力を伝えるのが難しいです

<(_ _;)>
本当は身に着けることができたらいいなぁ、と思っているのですが
ネックレスにするにも
穴をあけたくない、編み込みの紐を固定する取っ掛かりもなさそう、、、で
原石として飾るか持ち歩くか、という感じですかね♪
毎年、この時期になると、
新しい年に迎える『おまもり石』を探されてご来店する方が増えます(*´ω`*)
新しい1年をいい年になるように守ってもらいたいという気持ちですよね♪
魔除けと浄化の意味を持つ「水晶」も人気です。
なんだか
今年もコロナに翻弄される年になりそうなので
そんな世の中に流されないよう、気持ちを安定させたいですよね


ヒマラヤ・ガネーシュヒマール産水晶ポイント
店舗にて販売中
2021.01.08
オーダー品♪
みなさん、こんにちは!
正月休みが終わり数日経ちますが、仕事には慣れましたか??
新しい年になりバシッとスイッチ入れていきたいですねーー!!
昨年のオーダー品の紹介です!
マクラメアクセサリー『リボンピアス』のオーダーをいただきました♪
M様・Mちゃん、ありがとうございます。
コーネルピンの粒を使用♪
Mちゃんの大好きな紫色とゴールドのパーツと合わせて華やかな雰囲気で
プレゼントにおすすめです。
金属アレルギーをお持ちの方には
18金のピアスフックをつけることも可能です

(18金フック代は別途いただきます)
※持ち込み石でのオーダーは受け付けておりません。
2021.01.03
明日から・・・
みなさん、こんにちは!
お正月はいかがお過ごしですか??


私は元旦からずっと、美味しいものをお腹いっぱい食べて、
毎日幸福感を味わっています(笑)
やばい。。。
常にお腹が満たされていると。。。

新年早々、お客さんに
「あれ?もしかして店長さんですか??」って
言われてしまうかもしれないです

笑
(時すでに遅し)
年末にお知らせしました新年の営業日について、
1月5日(火)が新年の営業のスタートだと伝えました。
が、
とすることにしました!
突然ですが、すみません!!
今年は年始SALEは行いませんが
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りください(*´▽`*)♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おしらせ】

1月9日(土)は臨時休業いたします。
〈訂正〉
9日は営業します!
11:00〜20:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ 新入荷の水晶クラスター 2点
ブラジルのトマスゴンサガ産の上質な水晶が入荷しました♪
透き通る透明感
スタイリッシュなポイント♪
手のひらサイズでちょうどいいです( *´艸`)
ブレスレットの浄化用でお探しの方には
いい感じのサイズだと思います!
2021.01.01
2021年!
みなさん、
2021年がスタートしましたね!
RONJINは、
昨年はコロナにより満足した営業ができませんでした(´;ω;`)
記念すべき10周年のイベントや、今年の年始SALEも中止です。。。
人を集めないため、感染防止のためなので致し方無いですが、
今年の周年祭(7月)もどうなるかわかりませんが、
コロナが落ち着いてきたら
またイベントを再開したいです!!
とにかく今は、
みなさんの日々のストーンライフを静かに密かにムフフ

と楽しめるように
RONJINらしさがある石の世界をお見せできたらと思います!
今年もいろいろ紹介できるように頑張りますねッッ

あと個人的に。。。
今年はもうちょっとブログの更新を増やしたいと思っています


(昨年は更新が少なくて本当にすみませんでした。。。)
↑ 移転して1年が経ち、店内は少し変化しました♪(^^
什器の配置を変え、吊り棚を新たに設置しました!
こうやってちょっとずつ変化し続けて
新しい店舗での思い出が積み重なっていくんですね♪
前の店舗でも、リニューアルしたり什器が追加されたり、
ちょっとずつ店内が変化してきましたもんね(*^-^*)
↑吊り棚です♪
↓何の石を置こうか、今後楽しみです♪
2020.12.24
年末年始休業
みなさん、メリークリスマス!
またまた更新が久しぶりになってしまいました。。。(´;ω;`)
やっと冬らしく寒くなりましたね(*´з`)
2020年もあとわずか!
ロンジンがこの場所へ移転してきて11月で1年たちました。
天然石と植物が1フロアに集結し、
今まで以上に毎日が賑やかで、せわしなく、楽しく営業しています♪
パワーアップしたなぁ~ と感じています。
この場所に移転できて本当に良かった♪
いいご縁があって良かった♪
変わらない常連さんと、
新たに出会うことができたお客様と、
新しい店舗での歴史をまたコツコツと築いていける幸せを感じています。
この1年、移転やコロナやいろいろなことが
ドドドっとありましたが
何とか盛り上がってこれたのもみなさんのお陰です!!!
ありがとうございます!
今年の店舗の営業は27日(日)が最終日となります。
あと数日、よろしくお願いいたします!

コロナがまだまだ落ち着きませんので
毎年恒例の「年始SALE」は泣く泣く中止です( ノД`)シクシク...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020.11.27
おしらせ
明日、11月28日(土)は
13:00 OPEN
となります
ご来店の際はお時間にお気をつけください
United Earth Gallery RONJIN

↑↑ ラブラドライトBracelet ↑↑
個性たっぷり♪
販売中です!
2020.11.27
オーダー品
みなさん、こんにちは!
新型コロナの第3波が静岡にも襲来していますね(◎_◎;)
静岡市のクラスターは、発生した場所(店舗)を公開してくれないので
今後の感染者もまだまだ増えそう。。。
不安な日々が続きますね。
そんな中、
少しでもホッとできる時間が持てますように。
石たちが力を与えてくれますように。
癒しを求めていきたいですよね



M様、オーダーありがとうございました!
クローライトが入ったガネーシュヒマール水晶を気に入ってくださり、
ネックレスのオーダーを入れてくださいました♪

クローライトの入り方が幻想的で独特
18面カットの加工が施されている水晶です♪

モルダバイトの小さなペンダントトップを
なんとネックレスのエンドへ入れました(*´▽`*)贅沢~~
六芒星のモチーフのモルダバイト♪
心強い守り神になってくれそうですね


2020.11.16
タイプ

お店で販売中の
ゴールドルチルクォーツのブレスレットです
この2本はそれぞれ違う雰囲気を持っています
左側の、ルチルが細かく集合し、キラキラ輝く正統派
と
右側の、ヘマタイト入りのギラつきが強めな個性派
どちらがお好きですか?
うーん。。。
正反対の特徴をもつ2本だから選べないですよね


私は『どちらも好き。』が答えです(笑)
天然石は、
同じ種類でもひとつひとつの特徴が違うので
あの子のあの部分が好き
この子のこの色味が好き
なんて言いながら、
良いとこ探しをするのが楽しいですよね〜♪
〈↓ 正統派ルチル 〉





オーナーに買ってもらったNEWカメラで
撮影の練習です

前のカメラと同じメーカーにしたんですが、
機種が変わるだけで戸惑います(滝汗)


ピント合わせとかがまだヘタクソですが
どうかお許しください

〈↓ 個性派ルチル 〉




あ、虹発見♪♪

店舗にて販売中

2020.11.03
11/14(土)のOPENは・・・
本日11/14(土)は
12:00 OPENです。
ご来店の際はお気をつけて
よろしくお願い致します。
United Earth Gallery RONJIN
Amethyst elestial / Zambia
<<前のページへ|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|次のページへ>>
このページのトップへ