Blog Category

アクセス

龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分

New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN

[google mapはこちら]

HOME > 龍晶ブログ

龍晶ブログ

龍晶、日々の日記 2014.08.09

スーパームーン

 

こんにちは!

あれ?晴れてる・・台風の影響はどこへやら。

 

みなさん、『スーパームーン』って知っていますか?

 

8月11日はスーパームーンの日だそうです!

 

 

 

 

『スーパームーン』ってなんだ!?って話ですよね(´・ω・`)

私もつい最近知ったんですが、

1年に1回のペースでなる現象。

月が地球に接近する時と満月の日が重なった時に見えるお月様のことを

『スーパームーン』っていうそうです。

 

今年は7月12日、8月11日、9月9日の3回見れるとのことです!!!

年に数回観測できる年もあるそうで。

今年がそうですねヾ( ´∀`)

私は7月のは見逃しましたsweat01

 

接近するってことは当然、月が大きく見えるってことですよね~

 

スーパームーン.jpg

↑いくらなんでもこの大きさはないだろう・・sweat01

こんなに大きく見えるかは謎ですが・・場所によるんでしょうか。

 

通常よりも14%大きく、30%明るく見えるそうですよ♪

 

しかも8月11日のは今年最大のスーパームーンらしい♪

これは見るっきゃない!!!

 

 

で、気になる観測時間は・・・

夜中の2時44分~3時09分!!!

この時間が最も大きく見える時間帯!!!

 

夜中か・・・

 

むりーーーーーーーー(TдT)

 

でも見てみたい・・

悩むなー

定点カメラ置きたい。

 

あ、でも

 

台風接近してるし静岡では見れないかも・・(-"-;)

諦めるか。

 

実物を見たい方は頑張ってください(*´▽`*)

8月11日 午前2:44  ~ 3:09

 

お楽しみにーーーーー♪

満月3.jpg

 

 

 

 

 


龍晶、日々の日記 2014.08.08

変身!

みなさん、こんにちは!

静岡は曇り空。

雨が降りそうな・・今、ポツポツしてきましたね。

 

FtyvglqPsIRAvF41407468733_1407468935.jpg

こちらは

アンモナイトがパイライト化したものです!

 

( ゚Д゚)ワオー

 

珍しいものだそうです!

 

 

パイライトなので磨きをかけてピカピカ。

中の空洞の部分にも細かい結晶がぎっっっっしり!!(*≧ω≦)

隙間なくパイライトに支配されていますsweat01

 

裏はナチュラルのままです~♪

 

DSC00374.JPG

DSC00375.JPG

地中で眠っていたアンモナイトの化石が

長い年月をかけてパイライトの成分が浸み込み、

このように一面パイライトへと変わったという現象!!

 

なんという不思議!!!

 

長い年月をかけて

地球の中ではいろんな環境の変化がいろんなミラクルを起こしている。

 

 

地球の偉大さを感じます!!

大地②.jpg

 

 


龍晶、日々の日記 2014.08.07

くりぬきタイプ

 

清涼感あるグリーン。

とろんとした透明感。

くりぬきタイプでしか味わえない高級感。

 

 

【翡翠くりぬきリング】

RS7MgzXTa4Jj_3T1407399617_1407399741.jpg

DSC00348-1.JPG

 

■各¥16,200

※(右)(中)男性サイズ、(左)女性サイズ

 

 

川のせせらぎが聞こえる森林のような、癒される色ですね(*´▽`*)

 

森林2005Malene Thyssen.jpg

(C)2005Malene Thyssen

 

 

 


龍晶、日々の日記 2014.08.07

U様ありがとうございます!

 

みなさん、こんにちは(*´▽`*)

今日もムシムシと暑いですが、体調の方は大丈夫ですか??

台風の影響で静岡は明日から雨っぽいです・・(-"-;)

イヤですねー(-"-;)

 

天気のいいうちに写真撮影しよ♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

U様のオーダー品の紹介ですヾ( ´∀`)

DSC00212.JPG

これからのU様にとって大事なパートナーとなるブレスです!

 

いろんな願いを込めて石を選びました( ´艸`)

直観で惹かれたムーンストーン

他、チャロアイトやムーンクォーツ、サンストーンなどは

石のエネルギー重視で選びました♪

 

とっても大事な意味のある石。

 

差し色のルビーの赤がポイントになっていますね♪

このルビーと紐の梅ピンクの色がピッタリなんですよ( ´艸`)

 

シックになり過ぎないように気をつけ、

女性らしさを強調した上品なブレスができましたね♪

 

U様、オーダーありがとうございましたm(_ _)m

DSC00209.JPG

 


龍晶、日々の日記 2014.08.06

大人ピンク

 

上品なピンク色。

大人の女性のような落ち着きがあります( *´艸`)

 

ピンクトルマリン

L4UqaNDv5D6aYEp1407303923_1407304125.jpg

 

たくさんあるトルマリンの色の中でも

1、2を争う人気カラーですヾ( ´∀`)

ピンクが苦手という方にも持ちやすい色ですね♪

 

DSC00282.JPG

 

 【ピンクトルマリン

人を愛することに自信を与えてくれる

心の傷をいやす

思いやりの心を強める

 

 


龍晶、日々の日記 2014.08.06

海の色

 

みなさん、こんにちは(*´▽`*)/

 

先日、フローライトのルースを紹介しましたね♪

※まだ見ていない方はこちらから

 

紫や緑の縞模様が綺麗に出ててフローライトらしいルースでした♪

 

今日も同じフローライトを紹介しますが今日の子は単色です!!

 フローライトカラーの中では珍しい『青』です!

 

【ブルーフローライト9㎜ブレス】 

  s626afQ4gCmKUCD1407295000_1407295168.jpg

 

紫・黄緑・黄色・透明などなど

いろんな色を持つフローライトさんですが

珍しいと言われているのが

『水色』『ピンク』『褐色』だそうです(´・ω・`)

中でも『濃いサファイアブルー』は希少価値があると言われています!

 

確かにあまり見かけない・・。

粒売りコーナーの粒を探してみたりもしましたが・・いませんでした。

 

ってことは

 

このブレスは贅沢ブレスですね( *´艸`)

 

 

貴重な海の色、『ブルーフローライト』♪

海.jpg

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

DSC09321-3.jpg

海色シリーズ【ブルーアパタイト

 

DSC07761-1.jpg

海色シリーズ【アマゾナイト

 

 

 

 


龍晶、日々の日記 2014.08.05

アンデス山脈の宝石

 

今日もムシムシと暑いですね(>_<)

 

皆さん、こんにちは~!

今日はインカローズのルースの紹介です(*´▽`*)

 

女性に大人気のこの石♪

鮮やかなピンクとかわいいレース模様♪♪

 

女性ファンが多いはずです( ´艸`)

 

O0ijJBSebnfJI9v1407208718_1407208826.jpg

 

濃いピンク。

天然らしさを感じる模様。

 

フワッと咲く薔薇の花びらみたいですね(*´▽`*)

 

■¥完売しました。

■サイズ:縦約2.7㎝ / 横約2.0㎝

DSC00227.JPG

 

インカ帝国が栄えたアンデス山脈から採れたことから

ギリシャ語で"インカの薔薇"という意味の

『ロードクロサイト』という名前がついていますが

 

"インカローズ"

って名前のほうがポピュラーですよね♪( ´∀`)

 

どっちにしても

可愛らしい石ってことで。( ´艸`)

マチュピチュ遺跡③2014Chensiyuan.jpg

ヤッホー(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DSC00145-2.jpg

"カリブ海の宝石"ラリマー

 

DSC09693-2.jpg

"神秘の輝き"ブルームーンストーン

 

 

 

 

 

 


龍晶、日々の日記 2014.08.03

ざくろ石

 

 

8㎜サイズが好評だったため、

10㎜サイズも入荷しました(*´▽`*)b

 

『グリーンガーネット

粒売りしています♪

DSC00200.JPG

ガーネットは和名で"ざくろ石"って言います。

真っ赤の石だから、ざくろに似てるってこと?かな。

 

グリーンガーネットってことは

『緑のざくろ石』

ってことになりますね(´・ω・`)

熟れる前??

 

 

 

粒売りコーナーで他の石と並んでいるとあまり目立ちません(-"-;)

 

渋い緑ですしね・・・

 

 

でも

いろんな石とのコラボができる優秀な石なんです!!

 

そうは言っても色は地味なので主役というよりは

主役をサポートする凄腕の名脇役!

っていう感じでしょうか( ´艸`)

 

グリーンガーネットさん自身だって

粒の中にはキラキラ輝く"例のあの子"だって持ってるし、

天然らしい中の模様と透明感だっておもしろい。

 

 

私は好きです♪

DSC00208.JPG

じっくり見ても損はないですよヾ( ´∀`)


龍晶、日々の日記 2014.08.02

カラフル♪

 

神秘的な石、フローライト

 

紫・黄緑・黄色・ピンク・青などなど

色の範囲が広いフローライトさんですが

 

ビーズ(粒)になると

単色になってしまうものが多いですね(´・ω・`)

 

でも

こんなにたくさんの色が入っているものもあるんですよヾ( ´∀`)

 

FTxzfDc6V1F1jN21406947661_1406947736.jpg

DSC00187.JPG

層状に色の変化が見れるフローライト

 

これ、

石なんですよ(*´▽`*)

 

形や色の美しさから鉱物の標本として人気があるそうです( ´艸`)

 

確かに、

変わった形に結晶ができるので

原石としても楽しめるし

ルースやビーズなど加工したものでも色や模様を楽しめる♪

 

超個性的で神秘的なんだから

ハマる気持ちわかります(*≧ω≦)b

 

私もその中のひとりです(笑)

DSC00195.JPG


龍晶、日々の日記 2014.08.01

小さくても強いです。

 

本日2度目の更新。

 

だんだんと暗くなってきましたね。

暑さも昼間よりマシでしょうか。

 

皆さん、お仕事お疲れ様でした(*´▽`*)

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

 

『ブルーピーターサイト

『嵐の石!! 』

PtN6mzQxq9ftco51406884420_1406884639.jpg

うねった模様は地殻変動に耐えた勲章!!

たくましく力強い雰囲気がよく出ていますね(*≧ω≦)b

 

うねり模様の中に少しだけ現れた透明なところを発見!

 

ペンダントトップにしたら

胸元で元気に揺れていそうですね( ´艸`)♪

DSC00182.JPG

DSC00174.JPG

 

 

 


<<前のページへ126127128129130131132133134135136

このページのトップへ