Blog Category
- ■ 鉱石学習帳 (1)
- ■ 仕入れ情報 (21)
- ■ 発掘日誌 (9)
- ■ 龍晶、日々の日記 (1201)
- ■ カテゴリを追加
龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分
New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN
龍晶ブログ: 龍晶、日々の日記
龍晶、日々の日記 2012.09.20
グリーンアポフィライト
こんにちは!
昨日アポフィライトを紹介したので、
今日も別タイプのアポさんを紹介させていただきます!
四角い柱状の結晶の先端が尖ったタイプのアポさんです。
この形が一番アポフィライトらしい形です。
グリーンアポフィライトはアポシリーズの中でも大変珍しいと言われています☆
透明のアポさんは、水晶とそっくり!なんですが、
よく見るとこの結晶の形が違います♪
水晶→六角形、アポさん→四角形☆
こういう石の特徴が分かってくるとますます面白くなりますね~
↓こちらが透明のアポフィライト。
水晶そっくり!
龍晶、日々の日記 2012.09.19
アポフィライト(魚眼石)
こんにちは!
今日は原石を紹介します!
アポフィライトさんです!
黄色っぽいカクカクした、サイコロのような形の子がそうです。
ピンクっぽい子は束沸石(たばふっせき:スティルバイト)さんです。
アポさんはこの束さんとこうやって共生していることが多いです。
仲良しです☆
それにしても...
見事に四角ですね!
自然のものなのにここまで正確だとは!
不思議ですね~
アポさんはきちっとした真っ直ぐな性格の子なんでしょうね!
ちなみに、和名の"魚眼石"とは
呼んで字のごとく、
魚の眼のようなギラつきがあることから付けられた名前です♪
名前って面白いですね。
龍晶、日々の日記 2012.09.19
T様へ
県外からお越しのお客様に
『ブログ毎日見てるよ!』という言葉をもらいました。
とても嬉しかったです!
どんな人がどんな石が好きで、
どんなものを探しているんだろうと考えながら更新していったり、
石の特徴がちゃんと伝わっているのかなぁと少し不安になったり。
お店が遠いからなかなか見に行けないお客様でも
龍晶のHPで、龍晶がどんなお店なのか伝えられるんだ!
と一生懸命更新してきました。
『これからも楽しみにしてるよ』の言葉は私の励みになります!!
HPを見てくださっている皆さん!
ありがとうございます!!!
これからも張り切って更新していきます!
T様へ
お越し頂きありがとうございます。
お買い上げいただいたシルバールチルは
無事T様のコレクションの仲間入りできたでしょうか☆
これからT様の良いパートナーとなり、
毎日T様を支えていってくれることを祈っています!
招き龍もかなり磨きがいのあるものです。
少しずつ少しずつ本来の輝きを取り戻す様を見ていると
磨きにも力が入ります!
いろんなことにこだわり、いろんなことを考えながら磨くことは
頭をスッキリさせてくれたり、精神統一にもなりますね♪
頑張ってください!
では、また遊びにいらしてくださいね!
たくさん語りましょう!!
龍晶
龍晶、日々の日記 2012.09.18
K様へ
K様、22mmのゴールドタイチンルチル(通称タイチン番長!)と
ヒマラヤ水晶(ヒマラヤ山脈!)をお買い上げいただきありがとうございます!
K様のルチルに対する愛と情熱と行動力にはいつも驚かされています!
お仕事の合間の貴重なお時間ですのに、遠方からのご来店、
龍晶のルチル達を気に入ってくださり、
そして楽しそうに眺めて選んでくださることを本当に嬉しく思います!
K様の深い愛情をタイチン番長が感じ、
タイチン番長が放つ力強いパワーがK様を支えてくれるであろうと信じています!
私たち龍晶もK様の情熱に負けないよう日々努力しますッッ!!!
K様やたくさんのお客様の期待に応えれるよう頑張りますね!
ありがとうございました!
龍晶、日々の日記 2012.09.16
オーラライト23!
皆さんこんにちは!
今日は静岡は雲行きが怪しいです...
今週からお天気がよろしくないようですね。
今日、紹介させてもらうのは...こちらです!! ↓↓↓
オーラライト23!
23個の鉱物でできている石と言われています!
見た目は薄いファントム模様のアメジストのようですが、
成分分析で科学的に証明されて
2012年にカナダのショーで発表されました。
なんと12億歳!
見た目で内包物が判断できないのが残念!
最低でも17の鉱物が混ざっているという。
もしそれが肉眼で確認できてたら
"鉱物当てゲーム"的な感じで発見していきたかったですね!
強い癒しのパワーがあると言われ、今、とても注目を浴びている石です☆
龍晶、日々の日記 2012.09.15
浄化・続編!
では!続編です!
「続編~??」と思った方は、
ひとつ前のブログ『浄化!』をご覧ください☆→→→こちら
それでは写真です!
前列左→ 幅14×高さ7.5×直径12/ゴールド
前列中→ 幅15.5×高さ8.5×直径14/しゅう色
前列右→ 幅14×高さ7.5×直径12/ブラック
後列左→ 幅23.5×高さ10×直径21/ブラウン
後列右→ 幅23.5×高さ10×直径21/ブラック (単位はすべて㎝)
ざぶとん 前列→緑・赤13㎝
後列→紫・黄緑15㎝
模様もそれぞれ違います♪
↑大きいシンギングボールの方は模様も作りもすごく凝ってます!↓
↑中も凹凸のある模様がッッ!!なんと神様!
↓底にもびっしり模様!!!カッコイイ!!
おすすめは↑の大きいやつ♪
大玉ブレスや、たくさんブレスをお持ちの方は何個も入れれてGOOD!
大きい鐘から水晶がニョキッと顔を出してたら
『なんだあれはッッ!!?』みたいに目立ちます☆
龍晶、日々の日記 2012.09.15
浄化!
こんにちは!
最近、日が暮れるのが早くなりましたね~
夜も段々涼しくなってきて丁度いい感じに動きやすいですね!
ではでは、今日はシンギングボールを詳しく紹介させてもらいます!!
シンギングボールとは、チベットの宗教儀式のときに使用する鐘のことです。
本来の使い方だと、音を鳴らして聞いて浄化するものですが、
龍晶ではそのようには使いませんッッ!
実は!さざれ石をたっぷりと入れて、お気に入りの水晶クラスターも入れてみたりして
ブレスレットなどの浄化ベッドにしています!!
何とまあ大胆で贅沢な使い方ですね!
でもこれがすっっっっごくカッコイイんです!!
購入してくださった方のほとんどが男性の方で
お部屋のインテリアにもなるし、しかも見た目がワイルドだからいい!と、
龍晶と同じように、さざれ石を入れての浄化方法をやってくれています☆☆
オススメですよ~♪
ということで、
残りわずかとなってしまったので、今龍晶にあるシンギングボールを全部載せますねッ!
っと、、、ブログが長くなりそうなので、
『浄化・続編!』に続きます!!
続編はこちらです☆
龍晶、日々の日記 2012.09.14
キラキラ☆
本日2回目の更新です!
今日は天気が良くなって、あまりにも綺麗だったので☆
お店の入り口に吊るしてあるサンキャッチャーが
ゆらゆら揺れながらたくさんの虹の光をつくってくれてました!
窓際に飾ってお部屋の浄化をすると共に運気もUP!!
龍晶、日々の日記 2012.09.14
キャッツ!
こんにちは!
朝から曇ってて雨が降りそうだったのに晴れましたね!
今日はキャッツアイが素敵なこちらのブレスを紹介します!
ラビットヘアーキャッツアイルチルです!
その名の通り、
うさぎの毛のようなツヤ感と、ふわふわした柔らかそうな針が名前とピッタリですね☆
乳白色にほんのちょっとグレーが入った感じの、落ち着いた色に
優しいキャッツアイの光。
品のあるブレスだと思います!
さりげなくルチルをつけたい方にオススメ♪
龍晶、日々の日記 2012.09.12
オーダー品紹介
こんにちは!
今日はいつもご来店くださるK様のオーダー品を紹介します!
K様はスモーキータイプのルースを選んでくださいました!
透明度抜群!落ち着いていて、上品なルチルです。
細かい針がキラキラ輝いていますね☆
バチカンにはこだわりのタンザナイトが入っています!
ほんのりスミレ色のタンザナイトが優しいオーラを出して
ルチルと共にいい雰囲気を出してくれてますね♪
K様のよいパートナーとなりますよう心から願っています。
K様、オーダーありがとうございます!
<<前のページへ|111|112|113|114|115|116|117|118|119|120|121|次のページへ>>